新発売のストリート系ビジネスシューズブランド「SINOBIS(シノビス)」をご紹介!
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/名称未設定のデザイン-61-1.png)
こんにちは!
今回は新しくamepla(アメプラ)にて販売された商品についてです。
その名も…
踊るように、はたらく。
ビジネスシーンにおける革靴文化からビジネスパーソンを解放する、
ストリート系ビジネスシューズブランド「SINOBIS(シノビス)」
amepla(アメプラ)は、RAKUNAの整体パンプスやシャーリングバレエ、BEAXISのバランスコアスニーカーやコアアクティブサンダルなど、女性向けのシューズの販売をこれまでは行ってきました。
今回ご紹介するSINOBIS(シノビス)は男性向けのビジネスシューズブランドです。
amepla(アメプラ)として初めての試みですので、製品の良さを皆様に知って頂きたく思っております!
目次
SINOBIS(シノビス)ってどんな靴?
👆SINOBIS(シノビス)の「スニーカー×革靴」をイメージした動画です。
皆さんは仕事中にどれくらい歩いているか意識したことはありますか?
ある調査によると営業マンの平均歩数は1日約1万歩だそうです。
クールビズ、 ストレッチスーツなど、ビジネスのカジュアル化が進む一方、 革靴を履かなくてはいけない文化は未だに根付いている、日本のビジネスシーン。
窮屈で退屈な日本のビジネスシーンにもっと自由を与えたい。
そんな想いで誕生した2足がこちら!
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/名称未設定のデザイン-64.png)
ブランド名の由来
スニーカーは英語で、「忍び寄る人」という意味です。
靴底の硬い革靴と違い、柔らかい素材でできているスニーカーは足音が立たないことから名付けられました。
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/111B009C-B8C4-41DB-99FE-62110E9E3219-683x1024.jpg)
忍び(スニーカー)× ビジネス
まさに現代の忍者靴 そんな意味が込められて
SINOBIS(シノビス)になりました。
気になる性能
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-4.png)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-7.png)
素材にこだわって重さを追求しました。
その結果平均的なリンゴの重さを下回る驚異の335gにたどり着きました。
(フロントジップ27.0cm)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-8.png)
他社の革靴と比べ、天然革で柔らかく曲げやすくなっています。
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-5.png)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-9.png)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-6.png)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-10.png)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/image-11.png)
まとめ
SINOBIS(シノビス)について知ることができたでしょうか?
更に詳しい内容を知りたい方は下からご覧くださいね!
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/詳しくはこちら.png)
![](https://www.amepla.jp/media/wp-content/uploads/2022/08/773_220809_01.jpg)