バランスコアスニーカー2.5と3の違いって何?スタッフが徹底比較
更新日:2025/10/31
 
						履いて歩くだけで体幹の筋肉が目覚める、バランスコアスニーカーシリーズ。
特許取得のインソールによって正しい姿勢に導かれることで、体幹が目覚めるダイエットシューズです。
今回は、バランスコアスニーカー2.5とバランスコアスニーカー3の違いについて徹底比較します。
目次

| バランスコアスニーカー2.5 | バランスコアスニーカー3 | |
|---|---|---|
| 機能面 | 特許取得取得済みインソール搭載/衝撃軽減機能/5cm厚底ソール | 特許取得取得済みインソール搭載/衝撃軽減機能/5cm厚底ソール | 
| デザイン | スポーティーでカジュアル。ロゴ主張は強めでデザインのアクセントになる。 タンが一体型でスリッポンのように履ける。 | シンプルな「きちっと系」カジュアル。ロゴ主張は弱めなのでカジュアル〜フォーマルまで様々なスタイルに合わせやすい。 タンは独立型。 | 
| 素材 | アッパー:主にポリエステルとポリウレタンを使用したメッシュ素材 | アッパー:主にポリ塩化ビニル(PVC)を使用した合皮 | 
| 撥水加工 | あり | あり | 
| 重量 | 410g ※Lサイズの場合 | 470g ※Lサイズの場合 | 
| カラー展開 | ブラック・ホワイト・ベージュ・グレー ※ベージュ・グレーは限定色 | ブラック・ホワイト・ベージュ・グレー ※ベージュ・グレーは限定色 | 
| サイズ展開 | XS(22.5-23.0cm) S(23.5-24.0cm) M(24.0-24.5cm) L(25.0-25.5cm) XL(26.0-26.5cm) 3L(26.5-27.0cm) 4L(27.5-28.0cm) | S(22.5-23.0cm) M(23.5-24.0cm) L(24.0-24.5cm) LL(25.5-26.0cm) 3L(26.5-27.0cm) 4L(27.5-28.0cm) | 
| 価格 | ¥16,390(税込) | ¥17,490(税込) | 
バランスコアスニーカー2は2025年にバランスコアスニーカー2.5にリニューアルしました
・摩擦の原因になっていた素材を変更しました

・アウトソールが厚くなり底剥がれしにくくなりました

・サイズ展開が豊富になりました

・ソールが滑りにくくなりました

バランスコアスニーカーの肝となる、体幹を刺激する特許取得済みインソール。
気になる体幹サポートの機能面は、どちらも同じインソールとアウトソールを使用しているのでどちらも変わりません。

歩く職場で、この歩く時間がもったいないと思って購入しました。常に筋肉痛で、効果がある気がします。(40代・女性)
履いた瞬間から姿勢が良くなった感じがあり、いつもならすぐ腰の痛みがきていたけどこの靴を履いて長時間歩いても腰の痛みがほとんど出る事がないです。旦那さんとお揃いで履いているのですが、旦那さんも気に入ってます😊(30代・女性)
運動不足を実感していたためこのスニーカーを購入。普段疲れない部位が疲れることを感じ、その効果を期待しています。(50代・男性)
バランスコアスニーカー3
最初はインソールに違和感を覚えましたが、土踏まずの部分が盛り上がっているのが心地良く、親指・小指が窮屈でなく、かつぶかぶかにもならない、力が良い意味で抜ける、疲れにくく歩きやすさを実感しました。ウォーキングが楽しくなります。(30代・女性)
O脚の去勢されてる感満載で、リンパマッサージ行ったときは、いつもより足の裏や、ふくらはぎが痛くなくて、効果を実感しています。(50代・女性)
仕事用で購入。デザインもシンプルで使い易いです。履いた感じも、少し重いかなぁくらいで違和感はなし。動いていると下腹部に力が入る感覚が常時継続されていい感じです!(30代・男性)
バランスコアスニーカー2.5のアッパーは、主にメッシュ素材(ポリエステル、ポリウレタン)を使用。
一方、バランスコアスニーカー3のアッパーは、PVC(ポリ塩化ビニル)をメインに採用した合皮です。
それぞれ異なる素材をメインに使用しており、お好みの質感をお選びいただけます。
また、どちらも撥水加工が施されているので、天候や場所を選ばずお使いいただけます。
通気性に関しては大きく変わらないものの、メッシュ素材の面が多いバランスコアスニーカー2.5の方がやや優れている印象です。

デザインについては、BEAXIS(ビーアクシス)のブランドロゴの配置や主張の違いも大きなポイント。
バランスコアスニーカー2.5はセンター、サイド、バックにロゴがあり、アクセントに。
バランスコアスニーカー3はサイドに2つ配置されており、比較的ロゴの主張が控えめなのでどんなファッションにも合わせやすいデザインです。

シューズ自体の重量については、素材の違いによりバランスコアスニーカー3の方がやや重めですが、履いている感覚としては気にならない差と言えそうです。
色んな服装に合わせやすく、毎日続けられます。もう少しゴツいスニーカーをイメージしていましたが、つま先が丸すぎず、40代の私でも、普段使いがしやすいデザインです。(40代・女性)
職場の若い女の子にスニーカー可愛いですと言ってもらえました。(50代・女性)
履いてると、「そのスニーカー可愛い」と言われます。特に女性から。デザインの評判は履いている本人の感想以上に良いと感じます。(60代・男性)
バランスコアスニーカー3
デザインも良く、職場の人が私の靴を見てどこのブランドですか?カッコいいですねーって言われました!履いて歩くと自然に腹筋に力が入る気がします。効果はこれからですが期待大です!(50代・女性)
外反母趾の私でも全く痛くない!機能性のみならずデザインもスタイリッシュなので、いつも履きたくなる♪(60代・女性)
父と母が健康の為に歩いていると聞いて、2人にプレゼントしました。デザインもシンプルで年齢関係なく履きやすく、今後の効果を楽しみにしています!(50代・女性)
構造上の大きな違いは、タンが独立型か、スリッポン型かという点です。
バランスコアスニーカー2.5は、スリッポンタイプでタン一体型。
バランスコアスニーカー3は、オーソドックスなタン独立型です。

バランスコアスニーカー2.5はスリッポンタイプで、かかと周りも比較的柔らかめなので脱ぎ履きがしやすいのがポイント。

バランスコアスニーカー3はタンが分かれている分、甲部分の高さの調整がしやすいので、甲高の方には特におすすめです。

履き口の踵部分に硬さがあって、足をスルッと入れやすく、踵部分が足に巻き込まれないので、立ったまましっかり履けます。(40代・女性)
初めて履いた時は少し重く感じましたが、履いてるうちに重さは全然気にならず、 1日歩いても足が痛くなったり重く感じる事がなくとても履きやすかったです!仕事用で買ったのでとても重宝してます♪(40代・女性)
いつも通勤の歩くのですら重かった足が今では朝から晩まで歩いても疲れない足になりました!(20代・女性)
バランスコアスニーカー3
少し重く感じますが、履くと特に違和感はありません。履き心地も、足の痛みもなく、安心感があります。そして、履く時も、立ったまま履けるし、型くずれしません。かっこいいシューズです。(60代・女性)
履いた瞬間から背筋が伸びて姿勢が良くなります。足が自然に前に出て歩き易い気がします。履く時にやや時間がかかるので、そこが気になりますが、紐で締まるので歩き易いのは、こっちの型かな?と思います。(50代・女性)
私は甲高なので最初キツく感じましたが紐で調整したらピッタリになりました、履き心地も良い上筋肉が使われ鍛えられている感じがします、足裏のフィット感も良いです。(60代・女性)
それぞれ、サイズ表記がやや異なるのでご注意を。
サイズ感を検討される場合は、cm表記や足長・足幅・足囲を確認いただくことをおすすめします。


 
		サイズに迷ったので、サイズ交換出来るのでアメプラ公式サイトで購入しました。心配する事なくいつも履いてるサイズでピッタリで重さも履いたら気にならず、履き心地が大変良いです。息子にも御洒落だと褒められました。(50代・女性)
サイズは普段は23cm。スニーカーは23.5cmを履いていて少し指先余裕あるのですがコチラも同じ位の余裕でしたのでSサイズで大丈夫でした。(60代・女性)
普段は27cmですが、3Lでサイズはピッタリでした。靴の重量感があり歩行するのに負荷があり体幹ダイエットできるのに期待しております。(60代・男性)
バランスコアスニーカー3
私は足が偏平足気味で、エジプト型かつ足幅が広いため、靴選び、特にスニーカーやパンプス等を選ぶ際に苦労しておりました。今回こちらを選んだ際、最初はインソールに違和感を覚えましたが、土踏まずの部分が盛り上がっているのが心地良く、親指・小指が窮屈でなく、かつぶかぶかにもならない、力が良い意味で抜ける、疲れにくく歩きやすさを実感しました。(30代・女性)
普段は、メーカーによって24.5〜25.0を着用しています。足の形は緩めのピラミッド型ですが、Lでサイズはバッチリでした。靴底が高くなっている靴が初めてだったので、最初はやや違和感がありましたが、1ヶ月もすればすっかり慣れました。(50代・男性)
甲高幅広の足だけど、サイズを大きめにすることなく普段のサイズで大丈夫。履きやすく長時間歩いてもストレスなし。今回は、靴で悩んでる知人にプレゼントしました。(50代・女性)

スポーティーでカジュアルな印象のバランスコアスニーカー2.5。
比較的ロゴの主張が強いので、ファッションのアクセントになります。
お出かけや普段履きとしてももちろんOKですが、ウォーキングなどの運動する機会が多い方やカジュアルファッションにアクセントを追加したい方にぴったりです。

アッパーやかかと周りは撥水加工済のメッシュ素材でほどよく柔らかいので肌当たりがよく、フィット感と通気性の良さも抜群。
また、タンが一体型でスムーズな着脱ができるので、脱ぎ履きが多い方やスリッポン型が好みの方には特におすすめです。
 
      
			「歩く」を
体幹ダイエットに
		
バランスコアスニーカー2.5
タウンユースにも適した「きちっと系」カジュアルのバランスコアスニーカー3。
比較的ロゴの主張は控えめで、多くの場面で活躍いただけます。
合皮のツヤっとした質感が上品さを際立たせ、オフィスカジュアルなどのジャケットスタイルにも◎。

タンが独立しているため紐での調整がしやすく、甲高の人にもおすすめです。
 
      
			シンプル上品な
ダイエットスニーカー
		
バランスコアスニーカー3

「履き心地を確かめたい」「自分に合うサイズが選べるか不安…」という方は、実店舗での試着もおすすめです。
商品に関するご質問も含め、スタッフが疑問にお応えいたします。

現在、amepla(アメプラ)公式サイトでは、新規会員登録とLINE連携ですぐに使える1000円分のポイントをプレゼントしています。
ポイントをゲットしてバランスコアスニーカーシリーズをおトクに購入しませんか?

 特集2025.10.31バランスコアスニーカー2.5と3の違いって何?スタッフが徹底比較
特集2025.10.31バランスコアスニーカー2.5と3の違いって何?スタッフが徹底比較 ダイエット2025.10.28【管理栄養士監修】平日の晩ごはんを20分で!冬の爆速ダイエット献立
ダイエット2025.10.28【管理栄養士監修】平日の晩ごはんを20分で!冬の爆速ダイエット献立 美容2025.10.0240代の髪悩みを解決!現役美容師が教えるボリュームアップ術
美容2025.10.0240代の髪悩みを解決!現役美容師が教えるボリュームアップ術 ダイエット2025.07.25【専門家が認めた】スタッフがやっている楽やせ習慣
ダイエット2025.07.25【専門家が認めた】スタッフがやっている楽やせ習慣