耳を温めるだけでぐっすり眠れる!?最新快眠グッズ『MIMION(ミミオン)』

夜、眠りたいのになかなか寝つけないときもありますよね。
眠らなければと思えば思うほど、ますます眠れなくなってしまうことも…。
そんなときは耳を温めると良いことをご存じですか?
耳を温めると、高ぶっていた神経が落ち着き体の芯からリラックス。
深部体温(体の内部の温度)が下がり、スムーズに入眠できるのです。
目次
なぜ耳を温めると眠れるの?

人の体は深部体温が下がることで眠気が起こります。
そのため放熱器官である耳が冷えていると、体の熱を放出できずに深部体温が下がらず、寝つきが悪くなってしまいます。
耳を温めることで体の熱を放出し、深部体温が下がるので、スムーズに入眠できぐっすり眠ることができるのです。
耳を温めると良いことがたくさん!

耳を温めることは快眠につながるだけでなく、ほかにもメリットがたくさんあります。
リラックス効果
耳には多くのツボや神経が集まっています。
耳を温めることで全身の血行が良くなり、自律神経が整うため気分が落ち着きリラックスできます。
不調の改善
耳を温めて血流が良くなると、血行不良によるめまいや耳鳴り、頭痛、肩こり、冷え、むくみなど、さまざまな症状の改善につながります。
耳を温めるには耳専用のお布団『MIMION(ミミオン)』がおすすめ!

『MIMION(ミミオン)』は、睡眠時の耳の冷えに着目して開発された耳専用のお布団。
裏面のイヤーストラップを耳にかけるだけで、簡単に耳を温めることができます。
※現在amepla(アメプラ)では販売終了しております。
『MIMION(ミミオン)』の素材には「αオーラ®わた」を使用。
「αオーラ®わた」は、高級ラグやスリッパに使われる「ムートン」と比較しても、12℃強も蓄熱性が高く、温めることが得意な繊維です。
さらに、海底火山の噴火によってできた鉱石が練り込まれていて、耳にかけると体温を蓄えてじんわりと温かくなります。
まるで温泉や岩盤浴に入っているような温かさで、リラックス効果も抜群!閉塞感もなく、スムーズな入眠をサポートしてくれます。
まとめ

これからの季節、冷えで寝つけないとお悩みの方、ぜひ『MIMION(ミミオン)』で耳を温めてみてはいかがでしょうか。
ほっとする温かさで、あなたを快眠へと導きます。
※商品情報は本記事公開時点のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますのであらかじめご了承くださいませ。